就活ノウハウ

企業選びに苦戦する2021卒就活生必見!志望企業ピックアップのポイント

就職活動生からよくいただく質問のうちの1つが、こちら。

悩める就活生
行きたい企業以外に興味がもてません。

こう感じる方々は、下記のような「3ない」ケースになっていないでしょうか?

・就活の軸が定まっていない
・志望企業が2,3社でそれ以外調べてもいない
・同じ業界の中で受ける企業と受けない企業がある(仮に大手でも)

今回は、そんな企業選びに苦戦している就活生の課題を明確にしていきます!

企業選び・考察の主軸

考えるべきポイントはこちらの2つ。

①なぜその企業に入社したいのか?
②戦略的に就職活動を行うとは?

どうしてこの2点かというと…
先述した「3ない」のパターンに当てはまっている場合、そのままの状態では、就職活動が上手くいかなくなってしまうケースが多いからです。
そうならないためにも、課題をしっかりと改善していきましょう!

▼Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中!▼


なぜその企業に入社したいのか?

是非、皆さんに実施いただきたいのは、「なぜその企業に入社したいのか?」をもう一度考えていただくことです。そしてその答えに対して3回「WHY」を繰り返していただきたいのです。

3回のWHY

「なぜ、株式会社●●に入社したいのか?」
「〇〇だから。」

WHY1「なぜ、〇〇だと思うのか?」
「□□だから。」

WHY2「なぜ、□□を大切にしたいのか?」
「◇◇だから」

WHY3「なぜ、◇◇と考えるのか」
「△△だから」

このようにして「WHY」を3回繰り返した後の回答が、あなたの「本質的な想い、望み」になっているケースが多いのです。
そして、その「本質的な想い、望み」は意外とあなたが絞っていた企業以外にも当てはまる企業があるはずです。
是非、視野を広くして企業を見てみましょう!

戦略的に就職活動を行うとは?

想像してみてください。
もしも、仮にあなたが現在行きたいと考えている1社しか選考を受けないとして、
その企業の選考を落ちてしまったら…

落ちてから悩みますか?
その企業に入社するためにもう1年就職活動をしますか?

そうならないために、出来ることがあるんです。
それは、「戦略的に就職活動を行う!」ということです。

つまり、第1志望が入社難関企業なのだとしたら…
第2…第3…第4…第5志望…と志望度が下がるのに対して難易度も下げるべきなのです。

おそらくですが、志望度が低いのに入社するのに努力が必要だから頑張れないのではないでしょうか?

是非、上記2点のポイントを考えるきっかけにしてみてください。

後悔のない就活をしよう!

PJSでは、 完全マンツーマンの個別就活サポートサービスを運営しています。


これまで利用した学生の内定率は 100%、満足度は 98%で、卒業生は 500名以上!


完全無料でサービスを利用することが可能ですので、まずは1度就活相談に来てみませんか!


個別就活相談へ行く!